首都圏不動産 Tokyo-realestate

首都圏の不動産投資やお部屋探しについて書いてます。

不動産投資セミナー??? その1

これ最近、またすごく流行ってますねぇ。

HPを見てみると講師の肩書きもヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ方から、

講師の紹介もない?ものまでww

で、まずは資産運用って(@_@;)

Wikiより

資産運用(しさんうんよう)は自身の持つ資産を貯蓄・投資し、

効率的に資産を増やしていくこと。

様々な企業が資産運用に関するサービスを提供している。

そしてその種類として

貯蓄型資産運用

普通預金

 銀行に資産を預け、その利子により資産を増やす方法。

・定期預金

 資産の預入時に預入期間を決める預金。

 普通預金よりも金利がいいが、預入期間を満了するまでは引き出すことが

 できない。

貯蓄預金

 貯蓄残高によって金利が設定される預金。

・外貨預金

 上記預金方法を外貨を用いて行う方法。

 為替相場の影響が大きく、通常の預金よりもリスクが高い。

投資型資産運用

株式投資

 公開されている企業の株を売買することで利益を狙う方法。

投資信託

 日本を含む各国の株式や債券、不動産等を運用する投資信託へ投資する方法。

オプション取引

 ある原資産について、あらかじめ決められた将来の一定の期間において、

 一定の価格で取引する権利を付与・売買する取引

先物取引

外国為替証拠金取引(FX)

 少額の証拠金を預託し、差益決済による通貨間の売買を行い差益を狙う取引。

・個人向け国債

 国が発行する債券(国債)に投資する方法。

社債

 会社が発行する債券に投資する方法。

・不動産投資

 土地や建物など、不動産に投資する方法。

・金投資

 日々変動する金に投資し、売値と買値の差益を狙う方法。

投資マンションとは?

SBI不動産ガイドより

1980年代後半~1990年代前半にかけて「バブル経済」の波が

日本に押し寄せ、株や土地の値段は上昇し、企業は本業以外の

投資や投機などで儲ける「財テク」に走りました。

ワンルームマンションも投機の対象になり、地価の上昇につれて

マンション価格も上昇していきました。

この頃のワンルームマンションは、16㎡前後の部屋の中に

ユニットバス、キッチンがあり、実際の部屋の広さは

6畳に満たない狭い部屋もありました。

買う人は自分で住むわけではなく、いずれ値段が上がったら売る予定

なので、極端な言い方をすると貸借人がつかなくても構わないのです。

売る方もそれを見越して、なかには壁や床は薄い、管理人室がないなど、

無駄を省いた(というか質を落とした)設計のマンションも

見受けられました。

しかし、バブルが崩壊して転売目的のワンルームマンション投資は全く

成り立たなくなり、それに代わって、値ごろ感でワンルームマンション

を購入して家賃収入を得るという、新しいマンション投資が始まりました。

現在のワンルームマンションは確実な家賃を得ることが重要な目的なので、

立地、建物の質、住居の広さ、室内の整備などが、バブル期とは比べものに

ならないくらい立派になっているのが特徴です。

ん~、この説明は全て正しくはないので補足すると

・ユニットバスは3点式ユニットバスね。ユニットバス=3点式UBで

 はありません!

・バブル期前は転売(キャピタルゲイン)目的のみではなく、

 

 減価償却費(当時は定率法が使えたので、購入から2,3年は単身の場合

 大きな効果が得られた!)などとの損益通算による

 節税も期待してますた。

・立地条件は古いもののほうがいいことが多いです(だって先に建物が

 あったら建てられないじゃん!)、それ以外は新しいもののほうが

 優れていますね。

かなり、長くなってしまったので わけま~すね。。To be continued