首都圏不動産 Tokyo-realestate

首都圏の不動産投資やお部屋探しについて書いてます。

事故物件

またまた久々の更新です。

 

大学の合格発表もほぼ終わり、本格的な繁忙期に入りました。

 

皆さま、お部屋探しの真っ最中でしょうか?

 

まず、タイトルの事故物件とは?

 

Wikipediaより

事故物件(じこぶっけん)とは、広義には不動産取引や賃貸借契約の対象となる土地・建物や、アパート・マンションなどのうち、その物件の本体部分もしくは共用部分のいずれかにおいて、何らかの原因で前居住者が死亡した経歴のあるものをいう。

ただし、死亡原因によって事故物件と呼ばないものもあるなど、判断基準は明確に定まってはいない。

 

事故物件として扱われる物件としては、以下のようなケースが挙げられる。

殺人、傷害致死、火災(放火ないし失火)などの刑事事件に該当しうる事柄で死者の出た物件
事件性のない事故、自殺、災害(地震による崩壊など)や孤独死などで居住者が死亡した物件
これらは俗にいう心理的瑕疵に該当するものであるが、広義には近隣に暴力団などの犯罪者(またはその疑いのある者)が居住する場合、以前に事故物件に該当する事件が特にないにもかかわらず、「心霊が出る」など科学的根拠のない噂が原因で住人の定着率が極端に悪いなど、前居住者の安否には直接該当しない案件も含まれうることに注意が必要である。

 

逆に、前居住者が死亡した経歴のある物件であっても、孤独死や病死などの事件性のない(とはいえ、孤独死の場合は自殺との境界線が曖昧な例も多々あるが)自然死が原因であるものや、夜逃げや人間の生死に該当しない刑事事件が原因で、前居住者が逮捕されるなどの要因で空き家となったものについては、広義の心理的瑕疵には該当するが、必ずしも事故物件としては取り扱われない場合がある。

 

宅地建物取引業法の重要事項説明においては、シロアリの加害履歴や雨漏り、地震や地滑り被害などの物件そのものの損傷による物理的瑕疵などに並んで、事故物件の心理的瑕疵についても告知すべき項目であるとされているが、その事項の遡及期間については明確な定めがなく、おおむね民事裁判上の判例による処が大きいとされる。

そのため、過去に事故物件に該当する事件が発生した場所であっても、リフォームなどを経た後にその後数代の居住者が特に何事もなく居住したような物件の場合には、後々になって過去の事故案件が判明することで係争事項となる場合もあるのが実情である。

 

という事で曖昧ですねぇ。

 

まぁ、とりあえずは大島てるで確認することをお勧めします。

 

大島てる

http://sp.oshimaland.co.jp/#map

まずは、これで該当物件ではないか?

近隣に事故物件がないか?

調べましょうね。

 

f:id:Fudousan2018:20190317163851p:image

f:id:Fudousan2018:20190317164159j:image

 

これは座間の有名な事件のやつね。

今は管理外れてるけど、旧レオパレス物件

 

たま〜にですが、少しでも家賃は安いのがいいし、事故物件とか気にしないって方もこれで探したらいいんじゃないでしょうか 笑

 

以前、賃貸不動産の仕事をしていた時に管理部門のやつが自殺現場に行った話を聞いた事がありますが、んー…

 

最初は火災報知器が鳴って、その部屋に出向いたそうですが、入居者と連絡取れず、マスターキーを使ってドアを開けようとしたら何かが引っかかって開かない。。

 

でも、火災報知器が止まらないので強引に開けると入居者の死体が死後硬直してそこにあったそうです。

 

ザワッ…

 

頸動脈を切って自殺したらしく、部屋の中は血の海!

 

天井まで血飛沫が飛んでたそうな。

 

そして、玄関先で事切れた。

 

冬場だったので暖房器具が付けっ放しだったので高温になり火災報知器が作動したそうです。

 

もちろんその後は清掃してリフォームして、社員を一度入居者にして、3ヶ月後に退去して重要事項説明には心理的瑕疵なしで貸してましたね。

 

おーこわ。

 

という事で事前に調べましょう。

 

では、また。